早速うどん納涼祭に行ってきました【1日目】
目次
はじめに
こんばんは!folingsです!
今日は以前の記事で紹介した丸亀製麺のうどん納涼祭の1日目に行ってきた話をします。
早速丸亀製麺へ
一応うどん納涼祭の説明画像を載せておきます。

うどん納涼祭は17時からなので、10分前を目安に丸亀製麺に向かいます。長時間行列に並ぶ事を考えれば10分くらい店の前で待っている方が良いですからね。
そんなわけで丸亀製麺に到着しましたが、今日の旭川はあいにくの雨だったので店はガラガラでしたw
誰もいない店の入り口で10分間待って早速注文をします。
ぶっかけうどんの冷2つで!
注文したうどんを食べる
これでぶっかけうどん冷が2杯+無料分が2杯で合計4杯のうどんが来ます。

これで580円です!お得!
会計してうどん札を4枚貰い・・・と思ったら2枚しか貰えませんでした。
どうも今回のうどん納涼祭からうどん札は元の注文分のみに変わったとのことです。
早速、席に移動してうどんを食べます。無料トッピングのネギをどっさり乗せます。

貧乏人なので普段ネギなんて中々食べられませんからね。丸亀製麺でたくさん食べておきますw

完食です!ごちそうさま!
うどん並1杯250グラムなので4杯だと1キログラムです。すごくお腹いっぱいになりましたw
ただ今日の旭川はちょっと気温が低かったので少し寒くなっちゃいましたw
温かいお茶を2杯も飲んじゃいました。
まとめ
今日は丸亀製麺で好評開催中のうどん納涼祭に行ってきました。
8月20日から8月23日までの4日間開催されているので、皆さんもこの機会に是非一度お店に行ってみてくださいね!
ちなみに僕は4日間全部行く予定です!
それからプチ情報として、今回のうどん納涼祭からうどん札は元の注文分しか貰えません。ご注意ください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません