【レシピ紹介】卵に片栗粉混ぜた生地を焼いてチーズとトマト巻いたやつ【手抜き飯】
目次
はじめに
こんばんは!folingsです!
みなさんは普段の食事ってどうしていますか?外食ばかりだと結構お金がかかってしまいますよね。とはいえ自炊はなんだか難しそうだし、材料で逆にお金がかかってしまうなんて話も聞きます。
そこで今日は安くて誰でも簡単に作れる手抜き料理「卵に片栗粉混ぜた生地を焼いてチーズとトマト巻いたやつ」のレシピを紹介しようと思います。
材料
- 卵 : 適当な個数 – 今回は6個 (60円)
- 片栗粉 : 適量 – 今回は大さじ4 (10円くらい?)
- 塩 : 少量 – 今回はひとつまみ程度(1円とする)
- トマト : 適量 – 今回は1個(60円)
- ピザ用チーズ : 適量 – 今回は90g程度(およそ80円)
- サラダ油 : 少量 – 今回は小さじ1/2くらい(10円とする)
材料はなんとたったのこれだけ!全部合わせても211円!安い!
調理手順
1.まず卵をボウルに割り入れます。

2.塩を少量入れます。

3.塩が溶けるまでかき混ぜます。
4.片栗粉を適量入れます。
片栗粉少なめ:生地が柔らかくなる。焼くのが難しい。お腹が膨れない。
片栗粉多め:生地が固くなる。焼くのが簡単。お腹が膨れる。

5.片栗粉が完全に溶けダマがなくなるまで混ぜます。

6.トマトを洗って適当な大きさに切ります。


7.フライパンを温め、サラダ油を少量入れます。火は弱火~中火で。

8.先程の生地を適量流し入れ、薄く伸ばして焼きます。

9.生地に火が通ったらトマトとチーズを適量乗せます。

10.箸を使って生地が破れないように巻きます。

11.フライパンの空いた部分に生地を適量流し込み、工程を繰り返す。

12.材料がなくなるか好きな大きさになるまで繰り返したら完成!

まとめ
作り方は以上です。調理も簡単、値段も安くて味も美味しいです。料理が苦手な人でも割と簡単に出来ると思います。今日は適当に済ませたい方や、久しぶりに自炊してみるかと言う方は参考にしてみてください。
それともしこの料理に何か名前があれば教えてくれると嬉しいです。料理名を考えてくれてもいいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません